さてさて、ここで気になるのが北川景子さんの結婚式での髪形。
もう、きれいなのは当たり前なので、いったいどんな髪型で一生で最高に美しい日を過ごすのか。
想像するとわくわくします☆
というわけで、北川景子さんのこれまでにやっていた花嫁姿の画像をチェック。
そして、本当の結婚式ではどんな感じになるのか、考えてみましたよ。
北川景子 結婚式でどんな髪型をする?
これまでのウェデイングドレス姿の北川景子
検索してみると、北川景子さん、これまでにアップスタイルとダウンスタイルの両方でウエディング姿を披露しているようですね。見てみたい?
画像はこちら
どちらもきれいなのは間違いないですが、個人的に私は
髪型アップの方が断然きれい!!
だと思います。
まあ、これは、女子(っていう年じゃないんですけど)としての意見でして、ちょっと男子にも意見を聞いてみます。
たまたまそばにいた男子に質問。(30代1名、10歳以下2名。家の家族ですね。笑)
どっちがいい?
アップに3票!
やっぱりね。
ちなみに、30代男子は北川景子ファン。
その意見によると、普段は髪の毛をおろしている方が好きだけど、ウエディングとなるとアップがいい♡
とのことです。
髪型をアップにしたときとおろした時の効果
昔は、花嫁さんと言えば髪形はアップというのがお決まりでしたよね。
まあ、ちょっと前からはハーフアップというか、横におろす感じの髪形をする方もいます。
ウエディングドレスはアップで、お色直しでカクテルドレスの時にちょっと横に。。。みたいな方も多いかな。
でも、最近では完全におろした髪形でベールをつけるやり方もあるみたいです。
英国のキャサリン妃も、ロイヤルウエディングなのに髪の毛をアップにしていなかったです。
こんな感じ 画像はこちら
。。。あんまり似合ってないですよね。
さて、髪の毛をおろすやり方も流行っているようですが、アップにできないという理由もありそうな気がします。
髪型美人といわれる芸能人がいるの、ご存知ですか?
元AKB48もあっちゃんとか、有村架純ちゃんとか、髪の毛で可愛さを増しているために、アップにするとかわいさが半減する人のことを言うみたいです。
2人とも十分かわいいと思うんですけど、まあ、言われてみればアップにすると『誰?』くらい違う。
特に、時代劇物のアップヘアはよくわかっちゃいますね。
あっちゃん アップの写真はこちら
有村架純ちゃん アップの写真はこちら
ということで、アップにできない、しない方がいいというタイプの方もいるのだと思います。
それは、アップにすると小顔効果やえら隠し効果、おでこの狭いのや広いのが隠せないなどの問題が出てくるからですね。
髪型で隠せていたものも、シンプルにすると隠せなくなる。。。
そんな時は、似合う方でやったらいいのではないかと思います。
キャサリン妃も、想像するにアップは似合わない。。。かなと思ってました。
なんで、あの髪型にしたのか。
庶民的な感じを出したかったのかな。
それとも、庶民的な感じがぬけなかったからあえておろしたのかな。
さて、そんなことはさておき、北川景子さんは文句なしの美人さん。
髪型アップにしたら美人が際立つくらい。
たぶん、ダイゴさんはアップの北川さんにメロメロになるんじゃない?
ということで、北川さんにはぜひともアップヘアでウェディングドレスを着てほしいです。
しかも、前髪もアップ!
どんな結婚式になるか、楽しみです!!