試合の日程やテレビ放送予定、参加選手情報やドローなど、いろいろとまとめています。
放送はWOWOWのみですかね、楽天は。
※関連
錦織圭 楽天オープン2016 2回戦の試合予定と対戦相手、放送予定
錦織圭 楽天オープン2016 準々決勝の試合予定と対戦相手、放送予定
2015年はベスト4だった錦織選手。
今年は、ホームの楽天で日本の声援をもらってがんがん勝ち進んでほしいです!!
錦織圭 楽天オープンテニス2016 試合詳細
楽天オープン2016 詳細

大会名称
楽天ジャパンオープンテニス選手権2016英語では楽天ジャパンオープンテニスチャンピオンシップ2016
詳しくはウィキ見たらいいですよ。
ま、知らなくてもいいことですけど。
楽天オープンのウィキペディアページ
開催地
東京・日本有明コロシアムで開催です♪
日本初のテニスツアー登録大会♪
直前のデビスカップも日本の大阪開催で、移動も少ない。
日本の選手にはラッキー!!
大会ランク
ATP500250くらいかと思ったら500、すごい!!
優勝したら500ポイントもらえます。
試合日程
2016年10月3日(月)から9日(日)予選は10月1日から
ドロー数(参加選手の数)
男子シングルス 32名コートの種類
ハードコート楽天オープン2016 大会日程詳細
日程 | 試合 |
10月 1日(土) | 予選 |
2日(日) | 予選 |
3日(月) | 1回戦 |
4日(火) | 1回戦 |
5日(水) | 2回戦 |
6日(木) | 2回戦 |
7日(金) | 準々決勝 |
8日(土) | 準決勝 |
9日(日) | 決勝 |
男子シングルス参加予定選手
8月29日のランキング順です。選手名 | シード | |
1 | ケガで欠場 | |
2 | 錦織圭 | 1 |
3 | トマシュ・ベルディヒ | 3 |
4 | マリン・チリッチ | 4 |
5 | ガエル・モンフィス | 2 |
6 | ダビド・ゴフィン | 5 |
7 | ニック・キリオス | 6 |
8 | フェリシアノ・ロペス | 8 |
9 | イボ・カルロビッチ | 7 |
10 | ケビン・アンダーソン | |
11 | フィリップ・コールシュライバー | |
12 | マルティン・クリザン | |
13 | ジル・シモン | |
14 | ブノワ・ペール | |
15 | ジョアン・ソウサ | |
16 | ジル・ミュラー | |
17 | ヤンコ・ティプサレビッチ | |
18 | ||
19 | フェデリコ・デルボニス | |
20 | マルコス・バグダティス | |
21 | ||
22 | フアン・モナコ | |
23 | フェルナンド・ベルダスコ | |
24 | (WC)西岡良仁 | |
25 | (WC)ダニエル太郎 | |
26 | (WC)フアン・マルティ・デルポトロ | |
27 | (WC)杉田祐一 | |
28 | (予)ジェイムス・ダックワース | |
29 | (予)ライアン・ハリソン | |
30 | (予)ラデク・ステパネク | |
31 | マルセル・グラノラス | |
32 | ジリ・ベセリ | |
ステファン・ロベール | ||
テイラー・フリッツ | ||
(LL)ドナルド・ヤング |
WCはトイレ・・・ではなくてワイルドカードって言って、主催者推薦のことです。
今回は楽天が選ぶんですね。
しっかり日本人選手入っています♪
予は予選から上がってくる選手。
LLはラッキールーザー、敗者復活です。
テレビ放送予定

通常、ATPの500試合はBS朝日でも放送がありますが、楽天オープンはWOWOWだけのようです。
NHKも放送予定はないみたいです。
もし、変更がありましたらお知らせしますね。
WOWOW 放送予定
10/5(月) 午前10:55 第1日シングルス1回戦 生中継いつもながらWOWOWは本戦初日は無料で放送しています。
午後5:55 第1日シングルス1回戦 生中継
10/6(火) 午前10:55 第2日シングルス1回戦 生中継
午後5:55 第2日シングルス1回戦 生中継
10/7(水) 午前10:55 第3日シングルス2回戦 生中継
午後5:55 第3日シングルス2回戦 生中継
10/8(木) 午前10:55 第4日シングルス2回戦 生中継
午後5:55 第4日シングルス2回戦 生中継
10/9(金) 午前10:55 第5日シングルス準々決勝 生中継
午後5:55 第5日シングルス準々決勝 生中継
10/10(土) 午前11:55 第6日シングルス準決勝 生中継
10/11(日) 午後0:45 最終日シングルス決勝、ダブルス決勝 録画
10/15(木) よる10:00 シングルス決勝 録画
10/18(日) 午前8:30 ダブルス決勝 録画
10/18(日) 午後4:15 シングルス決勝(※中止の場合あり) 録画
10/23(金) 午前8:30 シングルス決勝 録画
※WOWOWテニスより引用
ドロー&トーナメント表
※ドローが発表になりました!!
錦織圭 2015年の楽天オープンと今年の展望

WOWOW入っていないと見れないんで、ニュースで結果を見るだけの人もいるかもしれませんが、やっぱり優勝を期待してしまいますよね。
現実に、これまで錦織選手は2014年と2012年に優勝しています♪
2015年はというと、
ベスト4!
準決勝で負けてしまったんですよね。
2014年に優勝しているんで、期待している人も多かったと思いますが、ベスト4ならまずまずでしょうか?
2015年の楽天オープン、1回戦からの結果をまとめてみますと
1回戦 VSボルナ・チョリッチ 2-1で勝ち
2回戦 VSサム・クエリー ストレート勝ち
準々決勝 VSマリン・チリッチ 2-1で勝ち
準決勝 VSブノワ・ペール 1-2で負け
実は準決勝で負けてしまったブノワ・ペール選手には、2015年の全米オープンに続いて2連敗しちゃってるんですよね。
なんかやりにくい相手だったようで、まさかの2連敗。
今年のバルセロナオープンでも対戦していて、2連敗後でどうなるかはらはらしましたが、屈辱を果たして3連敗とはいきませんでした。
ただ。。。バルセロナオープンでも、ペール選手にあと1ポイントで負けるというところまできて、大逆転で勝っていますので、気を許せません。(たぶんそうでしたよね?記憶が・・・)
ペール選手は今年も参加予定ですので、要注意です。
ペール選手以外にも強豪選手が参加していますよ。
さて、2016年はどうなるでしょうか?
気になる選手をまとめてみます。
リオオリンピックで1回戦でジョコビッチ選手に勝ってしまったデルポトロ選手も出ますね。
ワイルドカードですけど、最高世界ランキング3位?4位?とかすごい選手です。
デルポトロ選手は2013年、楽天で優勝しています。
しかも錦織選手はデルポトロ選手に1回も勝ったことありません汗
といっても、錦織選手がランキングをどんどん上げてきている時にデルポトロ選手はけがしていたので、今の錦織選手と対戦したら以前とは違うとは思います。
ただ、復活してほしくはない選手だったかなぁ、錦織選手的には。
結構すごいですよ、デルポトロ。
個人的には、今の錦織VSデルポトロを見てみたい!!
そして勝ってほしい!
いやいや、絶対にチャンスがあると思います。
さらにさらに、こないだ全米で優勝したワウリンカ(パブリンカっていうこともあるらしい)選手もばっちり参加選手にのっています。
錦織選手、準決勝で負けちゃってますからねぇ。
全米のワウリンカ、強かったですね。
たぶん、ワウリンカ選手は好調不調の差があるので、たまにコロッと負けたりします。
(まあ、みんなそうかもしれませんが)
対戦したばっかりなので、対策も立てやすいでしょうし、勝つチャンスあり☆と思います。
以上、錦織圭選手の楽天オープン2016の情報でした!
錦織選手、テニスのワールドツアーでホームゲームなのは楽天だけ。
みんなで応援したいですね。
試合見に行きたいんだけど、時間が取れるかなぁ。
※関連記事
錦織圭 楽天オープン2016 ドロー&トーナメント表♪♪♪
ユニクロ 全米オープン錦織圭モデル2016販売中♪バッグも発売お早めに!